30 3月

和歌山県道45号那智勝浦本宮線 車両通行不能区間(那智勝浦町~熊野川町)

和歌山県道45号那智勝浦本宮線は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町八尺鏡野から、和歌山県田辺市本宮町請川に至る主要地方道です。
いくつもの車両通行不能区間があり、那智勝浦から本宮までは車道で通じていません。
今回は、南側の分断区間、那智勝浦町~熊野川町区間へ行ってみました。

和歌山県道45号那智勝浦本宮線 車両通行不能区間

9 2月

7-zip32.dll/7-zip64.dll/7z.dll文字化け対策版 Ver.24.09.00.01公開

7-zip32.dll/7-zip64.dll/7z.dll文字化け対策版 Ver.24.09.00.01を公開しました。

○Ver.24.09.00.01 – 2025/02/09
・7-Zip 24.09をベースにビルド。

24.08から24.09の更新内容は下記のとおり。

24.09          2024-11-29
-------------------------
- The default dictionary size values for LZMA/LZMA2 compression methods were increased:
         dictionary size   compression level
  v24.08  v24.09  v24.09
          32-bit  64-bit
    8 MB   16 MB   16 MB   -mx4
   16 MB   32 MB   32 MB   -mx5 : Normal
   32 MB   64 MB   64 MB   -mx6
   32 MB   64 MB  128 MB   -mx7 : Maximum
   64 MB   64 MB  256 MB   -mx8
   64 MB   64 MB  256 MB   -mx9 : Ultra
  The default dictionary size values for 32-bit versions of LZMA/LZMA2 don't exceed 64 MB.
- 7-Zip now can calculate the following hash checksums: SHA-512, SHA-384, SHA3-256 and MD5.
- APM and HFS support was improved.
- If an archive update operation uses a temporary archive folder and
  the archive is moved to the destination folder, 7-Zip shows the progress of moving
  the archive file, as this operation can take a long time if the archive is large.
- The bug was fixed: 7-Zip File Manager didn't propagate Zone.Identifier stream
  for extracted files from nested archives (if there is open archive inside another open archive).
- Some bugs were fixed.
3 9月

gui4reces Ver.0.0.1.9公開

ウインドウにドラッグ&ドロップするだけで、
様々な書庫の「再圧縮」「圧縮」「解凍」「内容一覧表示」「検査」「内容削除」「リネーム」を行うgui4reces Ver.0.0.1.9を公開しました。

○Ver.0.0.1.9 – 2024/09/03
・reces Ver.0.00r34に対応。
・7-zip32.dll/7-zip64.dll文字化け対策版 Ver.24.08.00.01に更新。

数年ぶりとなる正式版の公開です。

3 9月

reces Ver.0.00r34公開

コマンドプロンプト上で「再圧縮」「圧縮」「解凍」「内容一覧表示」「書庫検査」「書庫内ファイル削除」「リネーム」を行うreces Ver.0.00r34を公開しました。

○Ver.0.00r34 – 2024/09/03
・7-zip32.dll及びunrar32.dllで処理する書庫ファイルの結合処理をreces側で行なわないように。
・lzh等一部分割ファイルの処理が行えない不具合を修正。
・「~.part1.rar」及び「~.rar」「~.r00」に関する処理を追加。処理後削除等が正しく処理できるように。(Special Thanks!:通りすがりの人様)
・一部Susie Plug-inでサイズ0のファイルが出力される不具合を修正。(Special Thanks!:kiyohiro様)
・「ZBYPASSA.SPH」が動作しない不具合を修正。(Special Thanks!:kiyohiro様)
・統合アーカイバライブラリ(*.dll)のあるディレクトリを指定する「/Dd」を追加。(Special Thanks!:通りすがりの人様、kiyohiro様)
・tar32/tar64.dllによるZSTD書庫の処理に対応。(Special Thanks!:kiyohiro様)
・7-zip32.dll/7-zip64.dll文字化け対策版 Ver.24.08.00.01に更新。

数年ぶりとなる正式版の公開です。

1 9月

才床池のトンネル(仮)【和歌山県東牟婁郡古座川町】

和歌山県東牟婁郡古座川町 才床池に至るトンネル

Googleマップ上の「池野山のクマノザクラ」のレビューに、DEF ABC氏投稿の素掘り隧道写真があり、
調べると池野山環境衛生センターの南東にある「才床池」に至る道にあることが分かり、現場に急行しました。

才床池のトンネル(仮)

広告